ドラゴンクエストXを3年弱プレイしてみた評価




ゲーム概要

社がエニックスと、スクウェアと統合するよりも以前から続く、20年以上リメイクもされ愛され続けているドラゴンクエストシリーズのオンラインゲーム版です。

ゲームの特徴は、コマンド型RPGで、誰でも簡単に操作出来るという特徴があり、チャット機能はLINEやスカイプ顔負けのレベルで使用出来ます。

 

評価概要

ゲーム初心者は遊び易い操作感です!

ストーリーを進める上では、操作が慣れていなくても、CPUの仲間が勝手に戦ってくれたりするので、子供からお年寄りまで遊びやすいです!

良いところと悪い所が両立している優れた機能としては、「チャット機能」が他メーカーのゲームよりもかなり優れています!

 

チャット機能が優れすぎていて、出会い系みたいな人も他のオンラインゲームと比べて多い印象があります。実際にそれで結婚している人もいるので、良し悪しが両立しているような感じです。

 

約半年間プレイした評価

☆5段階

  • 総合:☆☆☆☆  子供からお年寄りまで気軽に遊べるという点だけで評価したら全体的に星5だと思います!
  • 品質:☆☆☆☆☆  進行不能なバグには遭った事が無いです!
  • 遊び易さ:☆☆☆  気軽に遊ぶ程度なら遊びやすいと思います!(メッセージが必要以上に多すぎるのが難)
  • グラフィック:☆☆☆  グラフィックが他にプレイしているオンラインゲームと比べて古っぽく感じてしまいます。
  • サウンド:☆☆☆ &nbsp好みの問題だと思いますが、静かなクラシック調のBGMばかりで、シーンによってのメリハリを感じにくいような気がします。

このゲームの良い所

・初めてゲームをする人

 とにかく操作が切符券売機で切符を買うみたいなレベルの操作感なので、初めてゲームをプレイする人には、簡単に誰でも遊びやすい作りになっているなって思いました!

ガチャ課金要素がほぼ無いので、遊んでいて高額請求が来る事が無いと思います。(スマホで使用する超便利ツール等は若干ガチャ課金要素有り)
因みにV7.3はキッズタイムでプレイする事によって、無課金でクリアー出来ました!

・無料でも遊びたい人

 DQXにはキッズタイムというシステムがあります。

 月~金は16時~18時まで無料で遊べ、土日は14時~16時まで無料で遊べます。

 (但し、新しいアップグレードが必要な場合(新バージョンが出た場合)購入した時点迄のバージョン内でしか遊べません)

・ファッションが楽しめる

 DQXの中ではファッションして遊ぶ事を「ドレア」と言うようです。

 自分でデザインしたキャラに着せ替えお人形みたいに「ドレア」して楽しむ事が出来ます。

・ファッションが楽しめる

 最近は割とソロでも遊びやすい仕様になってきたのかなと思います。
 誰かとパーティを組む程時間を作れない方も多い中、昔ほどパーティを組まないとチャレンジ出来ないコンテンツは減ってきているのかなと思います。
ただ、パーティを組む必要がある強敵系は、相変わらず耐性装備を購入する為に、金策に物凄く時間を費やす必要があるので、FF14みたいに気軽にボスチャレンジは出来ない仕様です。


このゲームの悪い所

待ち時間は操作不能で硬直状態になってしまう。

何かのコンテンツに参加する場合、「しばらくお待ちください」と画面の真ん中に表示されて、しかも、操作不能状態になります。

直ぐにマッチングするようなコンテンツであれば良いのですが、そうではない時間帯や、そもそもあまり人気のない初期のコンテンツ等は参加者がおらず、そもそもずっと始められないという事も(汗)

ゲーム内での強化に必要な装備の購入に必要な金策が、本物アルバイトと感じるくらいの繰り返し単純作業が必要で、しかも何十時間もかかる事が普通にあるので、社会人の方には気軽に強敵チャレンジ等は遊び辛い印象がありますね。

=手軽に強敵チャレンジで遊びたい方や、手軽にキャラクター強化をしたい人には向かない仕様です。

また、やたらメッセージが多く、同じコンテンツでの同じメッセージを100や200では無く、数千回と繰返し周回が必要なコンテンツもあります。

その長いメッセージもスキップ出来ず、同じ選択を繰り返す必要があり、同じメッセージを読み飛ばす作業だけでそこそこ時間を費やしてしまう為、お手軽を求めると嫌気が差すもしれません。

(↑私はこれをセルフレジ作業と呼んでいます。)

・継続的な購入と契約が必要になる

無料ゲームでは無いので、購入後、新しいバージョン(物語)が出た際等は、月額料金の他に、5000円前後でアップグレードパッケージを購入する必要があります。



ドラゴンクエストXの評価まとめ

・初めてゲームをプレイする初心者が始めやすい

・チャットでのコミュニケーションがやり易い

・自分でデザインしたキャラに着せ替えお人形みたいに「ドレア」して楽しむ事が出来ます。

・NPC(CPUサポート仲間)がいるので、バトル操作に慣れいなくても、代わりに倒してくれる

・確認メッセージが多く、セルフレジ作業感がある。

・強化目的になってきた時に、同じような作業を数千回繰り返す必要がある

・やり込む場合の繰り返し作業は、回数も時間もリアルバイト並み

これからオンラインゲームを始めようとしている方は、是非ぜひ参考にして下さいね!

このブログの人気の投稿

ドグドラに必要な耐性や職業とビギナーズドグドラという事で簡単に倒す実験も

デルメゼ討伐で貰ったおしゃれ装備なおしゃれムチ