投稿

ラベル(ドラゴンクエスト10)が付いた投稿を表示しています

ドグドラに必要な耐性はこれ | DQX

イメージ
ドグドラ討伐攻略 ドグドラに必要な耐性は? ドグドラのバトルに絶対必要な 必要な耐性は 呪文耐性だけ  です。 もし初めて挑戦する場合で、装備が無い等の場合は、マホカンタ系の職や、スーパースターのボディガードでも有効です。 盾無しの人は、20%前後あれば、バギムーチョを防御等でも耐えられます。 盾有りの人は60%あればノーダメージです ※安全討伐の場合は魔結界x2は必須です。。 あれば良いアクセサリーは? 安全構成パターンで前衛の人は 幻界王の首飾り を付けます。 ドグドラのHPが75%程消費されると、死魂で攻撃してきます。死魂は2回ダメージとザオトーンと弱体(攻撃力ダウン)をしてきます。 前衛の人が幻界王の首飾りを付けていると、弱体を受けずに済みますが、慣れてくるとドグドラ自体が50秒前後で倒せる程度の強さなので、安定に楽しく倒したい人が幻界王の首飾りを付けて下さい。 後衛職の人は、龍の鱗で大丈夫ですが、HPが920位ある場合は、好みで変えても大丈夫です。 戦闘の立ち回りは? よくある、守護者の立ち回りと同じなので、注意点だけまとめます。 開幕はレンジャーさんは「紅蓮の霧」または、「まもりのきり」を使わないと、ドグドラに開幕ブレス攻撃をされると全滅してしまう場合があります。 慣れていない場合は、後衛の人がブレス耐性と呪い耐性を付けて、開幕マホステやボディガード、マホカンタ等でも全滅は回避出来ます。 ドグドラはとても弱くなった LV上限がまだ110位の時代は、必殺も無く、ぼうぎょコマンドも表に無く、HPも低いので、そこそこ難易度がありました。 LV130時代になって、すっかり雑魚モンスターになってしまった今日この頃ですね(汗

ドグドラに必要な耐性や職業とビギナーズドグドラという事で簡単に倒す実験も

イメージ
初心者でも安心ドグドラ講座 戦士は死なない!? ドグドラに挑む時に耐性について ドグドラのバトルに絶対必要な必要な耐性は 呪文耐性 です。 盾無しの人は、20%前後、有りの人は60%だとノーダメージです。 ですが、これも必須では無くて、魔法使いや、スパスタ、今だとガーディアンだと、マホカンタやマホターンもあるので、絶対レベルで必要ではないです スーパースター(ボディガードする)が入っていると初心者さんは絶対全滅は無いのでは?っていうレベルです。 ドグドラに絶対必要な職業 絶対パーティに入っていないとバトルがきつくなる職業はレンジャーです。 開幕は必ず霧をします。 開幕ブレス攻撃もあって、即全滅も初心者さんにありがちです。 ですが、これもPT全員がスーパースターだった場合、ボディガードで防げるので100%必須までとは言わないかもですね。 呪文は他で防いで、ブレス90以上で挑む場合は、呪いは最低100%にしておいた方が良いかもです。 合ったら便利なアクセサリー 当たった人は死魂はダメージx2判定と、弱体化と、ザオトーンがかかります。 この攻撃は頻繁にしてくるので、 幻界王の首かざり は火力の人は無いと、バイキルトをする人がめんどくさくなります この攻撃もちょっと変わっていて、ガルドドンと似た要領で、来るって離れると回避する事が出来ますが、そこそこ練習が必要です。 ドグドラビギナーに優しいドグドラ戦士講座 ひたすら体当たり! 他の方のブログで、耐性が100%あったとしても、ミリオンスマイル等、一部の耐性を弱らせるような雰囲気な技は、でデルメゼもみとれたりするので、確率が発生するのかもみたいな記事がありました。 ドグドラ初メンバーがいても、もっと安全に倒せる方法は、戦士の体当たりでショックや、キャンセルさせる事なんじゃ・・・・ デュアルブレイカーした後だと、入りやすくなったりとかどうかなぁ・・・ ミラーアーマーで呪文耐性を積んでいる戦士さんで行こうと思い。。。 と、いう事で、実験に手伝ってくれる人いないかなぁーーーって、募集を募ること30分! メンバーが決まりましたー! かーろっちは、なんか何でも来てくれるスーパー助っ人で、なんか、変なことしようかなぁって思うときに声かける人がナッキーさんです...