ドグドラに必要な耐性はこれ | DQX

ドグドラ討伐攻略




ドグドラに必要な耐性は?

ドグドラのバトルに絶対必要な必要な耐性は 呪文耐性だけ です。

もし初めて挑戦する場合で、装備が無い等の場合は、マホカンタ系の職や、スーパースターのボディガードでも有効です。

盾無しの人は、20%前後あれば、バギムーチョを防御等でも耐えられます。
盾有りの人は60%あればノーダメージです
※安全討伐の場合は魔結界x2は必須です。。

あれば良いアクセサリーは?

安全構成パターンで前衛の人は幻界王の首飾りを付けます。

ドグドラのHPが75%程消費されると、死魂で攻撃してきます。死魂は2回ダメージとザオトーンと弱体(攻撃力ダウン)をしてきます。

前衛の人が幻界王の首飾りを付けていると、弱体を受けずに済みますが、慣れてくるとドグドラ自体が50秒前後で倒せる程度の強さなので、安定に楽しく倒したい人が幻界王の首飾りを付けて下さい。

後衛職の人は、龍の鱗で大丈夫ですが、HPが920位ある場合は、好みで変えても大丈夫です。




戦闘の立ち回りは?

よくある、守護者の立ち回りと同じなので、注意点だけまとめます。

開幕はレンジャーさんは「紅蓮の霧」または、「まもりのきり」を使わないと、ドグドラに開幕ブレス攻撃をされると全滅してしまう場合があります。

慣れていない場合は、後衛の人がブレス耐性と呪い耐性を付けて、開幕マホステやボディガード、マホカンタ等でも全滅は回避出来ます。

ドグドラはとても弱くなった

LV上限がまだ110位の時代は、必殺も無く、ぼうぎょコマンドも表に無く、HPも低いので、そこそこ難易度がありました。

LV130時代になって、すっかり雑魚モンスターになってしまった今日この頃ですね(汗

コメント

このブログの人気の投稿

ドグドラに必要な耐性や職業とビギナーズドグドラという事で簡単に倒す実験も

デルメゼ討伐で貰ったおしゃれ装備なおしゃれムチ